ブログ

~ひまわりのアレンジレッスンの作品~京都の花屋「Kaen」より

こんにちは。 暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。お体に十分お気をつけて、この夏を乗り切りましょう。 先日、今が旬の「ひまわり」を使ったアレンジレッスンを行いました。 瑠璃玉アザミやグリーンをふんだんに取り入れ、活気溢れるアレンジメントに。  続きを読む »

~フルーツのアレンジレッスンの作品~京都の花屋「Kaen」より

こんにちは。 先日、爽やかなイメージの「レモン」や「ライム」を使ったアレンジメントのレッスンを行いました。 柑橘のさっぱりとした香りに癒されます。 お色味はイエローとホワイトで、涼し気なアレンジメントに。   こちらは、先日開催のレッスンに参加された続きを読む »

~アジサイのアレンジレッスンの作品~京都の花屋「Kaen」より

こんにちは。 もうすぐ6月ですね。街を歩いていても、初夏の緑が綺麗ですね。 1年に1度のアジサイの季節がやってきました! アジサイのアレンジは、爽やかなグリーンと、長く楽しめて色合いも綺麗なアジサイを通じて、初夏の気分を味わえます。    続きを読む »

~バラのアレンジレッスンの作品~京都の花屋「Kaen」より

こんにちは。 まだ少し肌寒いですが、暖かくなってきましたね。 本日は、バラのレッスンのご案内です。  こちらは、先日開催のレッスンに参加された方の作品です。 タラスピやコデマリなど動きのあるグリーンをふんだんに使い、ナチュラルでお洒落な仕上がりになりましたね! 次回も楽続きを読む »

爽やかなブルーのアレンジメント

こんばんは。今日はお店の開店祝いにお届けしたお花をご紹介させていただきます。当店では良く依頼があるのですが、珍しい青系のお花で作りました。最近ではブルー系も御祝で贈られるお客様が増えてきました!

~3月8日はミモザの日~ミモザのリースレッスンのご案内

こんばんは。本日は「ミモザの日」と「ミモザのリースレッスン」について、ご紹介させていただきます。みなさん3月8日は「ミモザの日」。ご存知でしょうか?毎年3月8日は、国際女性デー(International Women’s Day)です。イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれ、男性が日頃の感謝の気持ちを込続きを読む »

~春の球根アレンジメント~Kaenフラワーアレンジメント教室in京都より

こんばんは。伏見区の花屋「Kaen」です。ここ数日寒い日が続き、あったかい春が待ち遠しいですね。一方、花市場では現在、春のお花がたくさんの出荷シーズンで、うちの店頭にいっぱい並びます。ぜひお花を見にいらして下さい。そんな待ち遠しい春の息吹を感じさせるアレンジメントレッスンを行いました。生徒さんの作品続きを読む »

~フラワーバレンタイン~京都伏見区の花屋「Kaen」フラワーアレンジメント教室より

バレンタインデーに花を贈りましょう🙂世界でいちばん花を贈る日。2月14日は、あなたにとって大切な人に感謝と共に花を贈るフラワーバレンタイン。日本におけるバレンタインデーは、女性から男性へチョコレートで愛を伝える日ですが、世界におけるバレンタインデーは、男女がお互いに愛や感謝の気持ちを伝える日です。僕続きを読む »

~春色のお花~フラワー教室での作品

こんばんは。昨日に続き、ブログ開始2日目でがんばって目標は、毎日1件をアップしようと思ってます!忙しい時期はごめんなさい。さて、今回の受講者様の作られたお花のご紹介をさせていただきます。春のお花といえばチューリップですね、まずはクリスマスドリームというチューリップ。スイートピー、ストック、バニーテー続きを読む »

~お店のブログ始めました~先日のフラワー教室の作品

こんにちは。本日より少し遅いかもしれませんがお店のブログを始める事にしました!なかなか始めようと思ってできなかったのですが、定期的にお花の教室や日々の色々なこと、アップしていこうと思いますので、是非チェックしてみてください!こちらは先日のアレンジメント教室の受講者さまの作品です◎チューリップやスイー続きを読む »

記事検索